せどりは孤独な作業だから誰かと一緒にやりたい、自分一人だと正しいことをやっているかわからない、そんな悩みを持った人は多いのでしょうか。
結論を先に言ってしまうと、ビジネスは孤独に取り組むものです。
本日は本せどりのグループの案内を見つけましたので検証していきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売責任者 江本昌浩
所在地 〒701-0144
岡山県岡山市北区久米349
電話番号 090-2299-7424
販売価格 29,800円
本せどりはどのようなものなのか?
先ほど僕の経験を紹介しましたが
僕が本せどりをしていた時には、
ブックオフのセール時はライバルが
たくさんいました。がっつり仕入れてやろう!と
前日の夜に、チェックをして、
(本当はいけないのですが)
自分が仕入れたいものをまとめて
棚に移動させ、人にバレないように
まとめておくなどしていました。出典元
本せどりはブックオフがメインの仕入れ先になります。
当然セールがあれば狙いに行く人は大勢います。
朝から並んで取りに行く人、前日に下見をしていく人など
ライバルはたくさんいます。
そういう人たちを相手にする覚悟が求められるでしょう。
講師の評判はどうなのだろうか
講師もせどりを実践しているようで、販売元のページもありました。
そこの評判はどうなのか調べてみました。
Amazonの方はレビューが多くついており、現役せどらーであることが伺えます。
評判は上々のようです。その一方で、楽天にも同じ名前であります。
しかし評判を見ると…すこぶる悪いです。上記サイトから引用すると、
注文後に商品が欠品してるのでキャンセルしますと一方的なメールが来ました!同じ思いをされた方が沢山いると知り最悪です!
蒼天航路 中古が届いてビックリ!たった1冊で4152円 送料500円 11巻揃ってと勘違いした自分も悪いが…それにしたって、中古で、まさか1冊でこの値段とは思いませんでした。
なぜこのような差が出ているのか不思議です。
出典元
https://earninginfo.work/resale/b-m-x-online-masahiro-emoto/
誰にでもミスはあるので、ある程度は仕方ないことだと思います。
こういったことが起きたときにどのように対応していくのかグループで説明してくれるといいのですが、どうなのでしょうか。
懇親会に力を入れているグループは良いこと?
せどりは孤独な作業です。
なので、誰かと一緒に取り組むのもいいことだと思います。
しかし、ビジネスというのは一人で進めていくものです。
情報交換は大切ですが、「稼ぐ」という本来の目的を見失ってしまいます。
このグループでは懇親会での仲の良さがセールスレターでは強調されています。
仲がよいことはいいことだと思うのですが、楽しいあまりそれが目的になってしまうこともあります。
高いお金を支払って飼いならされてしまう可能性だってあります。
本来の目的を忘れてしまわないように気をつけましょう。
結論
せどりは孤独なビジネスです。
だからこそ、自身の成長につながります。
グループで取り組むのは良いことですが、高いお金を払って参加するのではなく、自分が誰かに情報を提供できるくらい成長してからでも遅くはないのではないでしょうか?
お金を支払ってどこかのグループに参加して情報を受け取るだけになってしまったらあなたは本当の意味での経営者ではなくなってしまいます。
せっかく始めたせどりというビジネス。
まずは一人で黙々と取り組んでみませんか?
そうして得た経験をもとに信頼できる仲間を作っていきましょう。
誰かに提供できる情報を得ることで初めて本当に自分のためになる情報というのは得られるようになります。