今回は過去にあった物販ビジネスに関する無料のオファーを検証したいと思います。
特定商法に基づく表記
販売会社 株式会社アースシップ(物販総合研究所)
運営責任者 船原徹雄
商材について
「売らない仕入れない物販」というのは、どのようなものなのでしょうか。
物販というのは、仕入れて売るものなのですが、それをしないというのは気になるところです。
今回の商材は、その珍しさを謳って「ユニコーンクラブ」というクラブに入会するための案内となっております。
このクラブに入会をすると、「ユニコーンランチャー」というツールを使えるようになるようです。
このツールはリサーチに関するツールのようです。
参加者たちは、このツールを利用して利益の出る商品を見つけて、事務局へそのことを知らせることで報酬を得るようです。
商品の判断は事務局側の基準があり、それに沿って報酬額が決まるという仕組みです。
事務局側の判断で報酬が決定してしまうので、売れないと判断をされてしまえば報酬は手に入らないことになります。
つまり、販売者のリサーチを代行するのが「売らない仕入れない物販」ということになります。
報酬にはランクが決められており、以下の通りのようです。
ランク別報酬
シルバー 利益額10%還元 月間提出30件以上 承認率10%以下
ゴールド利益額20%還元 月間提出60件以上 承認率10%~49%
プラチナ利益額30%還元 月間提出90件以上 承認率50%~89%
ダイヤモンド利益額50%還元 月間提出150件以上 承認率90%以上
( 引用元:ユニコーンクラブ )
正直、自分でリサーチをして普通に売ったほうが良いと思います。
リサーチ力が伸びるかもしれませんが、それにしてもツール頼みなので、それが使えなくなるとリサーチ力はなくなってしまいます。
せっかく転売を始めるのであれば、誰かに報酬を決めてもらうのではなく、自分で価格を決めて販売したほうが楽しんで取り組めると思います。